園ブログ
グリンピースのさやとり
ふじぐみがグリンピースのさやとりをしました。
たくさんのグリンピースに興味津々で見ていたみんな。
さやとりをやり始めると真剣な表情に。
さやを取れると「いっぱいでてきたー」「8個はいってるよー」とニコニコで楽しんでいました(*^^*)
給食で”グリンピースごはん”になってでてくると「さっきやったのだねー!!」と大喜びで食べていましたよ♪
たくさんのグリンピースに興味津々で見ていたみんな。
さやとりをやり始めると真剣な表情に。
さやを取れると「いっぱいでてきたー」「8個はいってるよー」とニコニコで楽しんでいました(*^^*)
給食で”グリンピースごはん”になってでてくると「さっきやったのだねー!!」と大喜びで食べていましたよ♪
2018/04/19
クッキーづくり
ふじ組、ばら組がクッキーづくりをしました
材料は先週末にばら組が買ってきたものです
生地をこねて、伸ばして、型抜いて、
熱心に繰り返していました
お昼寝中に焼きあがったクッキーは
おやつでおいしくいただきました♡
材料は先週末にばら組が買ってきたものです
生地をこねて、伸ばして、型抜いて、
熱心に繰り返していました
お昼寝中に焼きあがったクッキーは
おやつでおいしくいただきました♡
2018/02/20
給食づくりのお手伝い
ばら組が大根の皮むきをしました
給食のおみそ汁の具になります
きれいに手を洗って、
ピーラーで皮をムキムキ・・
自分たちがお手伝いしたおみそ汁はいいお味♡
おかわりをした子も続出でした
給食のおみそ汁の具になります
きれいに手を洗って、
ピーラーで皮をムキムキ・・
自分たちがお手伝いしたおみそ汁はいいお味♡
おかわりをした子も続出でした
2018/01/17
おもちつき
少し早いですが、おもちつきをしました
もち米がおもちに変化していく様子を楽しみました
ぺったん、ぺったんと声かけ盛り上がりました(*´∨`*) そのあとは、調理室で作ったおもちを味わいました!
もち米がおもちに変化していく様子を楽しみました
ぺったん、ぺったんと声かけ盛り上がりました(*´∨`*) そのあとは、調理室で作ったおもちを味わいました!
2017/12/20
大根抜き
ばら・さくら組が大根抜きに行ってきました
顔が見えなくなるほど生い茂った大根の葉、大きな大根!
みんなで力を合わせて
保育園のおともだち分を抜いてきてくれました
みんなのパワーに脱帽です(人*uдu,,)
帰りのバスは大根畑のようでした
顔が見えなくなるほど生い茂った大根の葉、大きな大根!
みんなで力を合わせて
保育園のおともだち分を抜いてきてくれました
みんなのパワーに脱帽です(人*uдu,,)
帰りのバスは大根畑のようでした
2017/11/06
魚の解体
栄養士による魚の解体ショーがありました
魚はこれから旬な「サンマ」です
みんなで触ってみたり、
3枚におろされているところをみて興味津々でした
感謝の気持ちを込めて「いただきます」
おいしくいただきました
魚はこれから旬な「サンマ」です
みんなで触ってみたり、
3枚におろされているところをみて興味津々でした
感謝の気持ちを込めて「いただきます」
おいしくいただきました
2017/09/22
オクラのマヨネーズ和え
ばら組で育てているオクラが見事!
8月28日に収穫したオクラでおかず作りに挑戦です
ねばねばに負けず、切っていきました
給食では、何より先に食べ始めていました(^Д^)
8月28日に収穫したオクラでおかず作りに挑戦です
ねばねばに負けず、切っていきました
給食では、何より先に食べ始めていました(^Д^)
2017/08/30