園ブログ
鍵盤ハーモニカ指導がありました。
ばら・さくら組対象に妹尾美穂先生による、鍵盤ハーモニカ指導がありました。
みほ先生がくるんだよね♡と前日から楽しみにていた子どもたち。発表会で演奏する曲を見てもらい、どのちらのクラスも『素晴らしい!!』の言葉に笑顔あふれる子ども達でした。
2025/10/23
10月の誕生会
10月のお誕生日会では1名お休みの14名のお友だちをお祝いしました♪
クラスからの発表では
つくし組「しあわせなら手をたたこう」
たんぽぽ組「フルフルフルーツ」 すみれ組「おなかのへるうた」 ふじ組「はたらくくるま」 ばら組「ちいさなせかい」 さくら組「どうぶつえんにいこう」 を披露してくれましたよ。
先生からのお楽しみは、運動会でみんながした競技を保育者が披露しました。保育者が踊ったり、バルーンや組体操をする様子を一緒に体を動かして楽しんだり、拍手をして大盛り上がりでした♪
2025/10/17
秋の作品展
10/14(火)~10/31(金)まで、園内ホールにて秋の作品展を開催しています。今年のテーマは「ハロウィン」です。各学年がテーマにちなんだ製作を行い、展示をしています。保護者の方と一緒に作品を探し、喜んで見ている子どもたちの姿があります。
2025/10/14
ピクニックデイ♪
5歳児さくら組がピクニックデイで野山北公園と南公園に行きました。野山北公園では長いローラー滑り台を何度も楽しみました♪南公園に移動して、園の給食お弁当をみんなで食べました!たっぷり遊んでお昼寝はぐっすりでした。
2025/10/14
大南公園
3歳児ふじ組がバスで大南公園に行きました。秋の自然物を集めたり、遊具で沢山体を動かして遊びました♪最後はみんなで「だるまさんがころんだ」も楽しみましたよ。季節の移り変わりを感じながら心地良く遊ぶことができました!
2025/10/09
出前保育を行いました☆
南公園で地域の方を対象とした出前保育を行いました☆
今回は、「手作りおもちゃで遊ぼう!」をテーマに、ご家庭にもあるカップや小さいペットボトルを使ったオモチャ作りをしました♪
容器の中にどんぐりや切ったストローを入れたり、まわりにシールを張ったり、自分だけのおもちゃ作りを楽しみました。
次回11月7日(金)に「この食べ物なあに??」を開催予定です。保育園の栄養士も参加します!!
2025/10/08
南公園にお散歩に行きました。
0歳児つくし組です。みんなが大好きな南公園にお散歩に行きました。芝生の上を自由に歩いて動いたり、バッタやテントウムシなどを見つけたりしました。疲れたらベンチに座ってちょっと休憩…秋の風が気持ち良かったです♪
2025/10/06
運動会
今日は運動会が開催されました。
今年度はS&D体育館(市民体育館)での開催で、たくさんの人に応援してもらい、子どもたちはいつも以上に元気に参加していました。
さくら組さんにとっては最後の運動会となり、競技や演技だけでなく、お手伝いや言葉も真剣に取り組み、日々、積み上げてきた姿を見せてくれました。
保護者の皆様には、大人の綱引きにも参加いただきありがとうございました。
皆様のご協力で素敵な運動会となりました。ありがとうございました。
2025/10/04
多摩湖♪
さくら組がバスに乗って多摩湖に行きました♪
バッタがたくさんいて、みんなで走って追いかけ捕まえました!イチョウの葉や木の実などを発見し嬉しそうに見せてくれましたよ~。
バッタがたくさんいて、みんなで走って追いかけ捕まえました!イチョウの葉や木の実などを発見し嬉しそうに見せてくれましたよ~。
2025/09/30
野火止公園
4歳児ばら組がバスで野火止公園へ行きました。遊具遊びをしたり、ドングリを拾ったり、かくれんぼをしたりと楽しんでいたみんな♪
電車が通ると良く見える特等席の岩に座って手を振っていましたよ!
電車が通ると良く見える特等席の岩に座って手を振っていましたよ!
2025/09/26

042-565-3549




















